8月14,15,16日に連休をいただき、30年ぶりに京都に行ってきました。
朝 4時30分に起きて車で一路、京都に向かいました。
当日は曇り空で、雨の心配が有りましたが、ところどころ青空が見え、
北陸道の車の渋滞も無く順調な滑り出しで、何とかなりそうな気配!
尼御前サービスエリアで朝食を摂ったところ、京都南ICから通行止めとのこと!
東京から京都で合流予定の娘も東海道新幹線も全面ストップ!
心配しながら京都に向かいました。
途中、車が多いながらも順調にいきましたが、さすが大津IC手前から渋滞に填まりました。
大津ICから京都東ICまでは、5Kmほどですから、そんなに時間も掛からず、
無事、京都に到着しました、しかしさすが京都暑い!
まずは三十三間堂から、30年前に京都に行ったものですから、
まったく記憶に無く初めて行ったところのように感じています。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiFKNNHYHo_N0sHjyiapUlRGTNp-Ug5kIL1D2xY7pfbnJHhu1gkvMhAW9gnYEh42mO_wJj9D0v0cVwa65ALYGRZTJcRkhliVgq2owehY9CXR_ELigHCAXAyb5vWF80QHk_pGPYTutcX-Yk/s320/IMG_1663.JPG) |
鴨川 |
続いて清水寺に徒歩で向かいました。
道がわからず、急斜面の墓地沿いの道から向かいました。
これまた、すごい墓地で道に迷った甲斐が有りました。
東京から娘も合流でき八坂神社まで行き、河原町を歩きながらホテルに向かいました。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhu19TIYV_I5-ISKPnm5mE3wD9q0vgcwviO3CqLxwi2GfN-R8VqGl89XwFodpoK2YToLPHeknF7OWhmn-fdrpeB2Y3m98Ut-2dWarsNJ2gBmm35Kp0mpj0e4ipCpwz4Dhdni46qZuQrexo/s320/IMG_1668.JPG) |
清水寺からの眺め
|